そら坊の個人指導受講生募集中!詳細ページは➡こちらをクリック 

気象予報士試験に関して 過去試験

第54回気象予報士実技試験~難易度・合格基準予想~

第54回気象予報士:実技試験の難易度・合格基準予想

第54回気象予報士学科試験~難易度・合格基準予想~【一般・専門】の続き、第54回実技編のページだ。

前回と同じく、各科目の体感難易度と合格基準の個人的な予想を述べていく。

今回はあくまで感想と合格基準予想なので、解説や復習の方法に関してはまた後日行う。

※個人の所感なのでご了承ください。

実技1・2それぞれの体感難易度と解いてみた所感。

第54回:実技試験の体感難易度・ボーダーライン予想にあたって

実技試験は学科試験に比べて問題形式が複雑なので、いくつかの項目で分類して総合的な難易度とボーダー予想を行う。

分類項目は

【記述問題・穴埋め問題・知識問題・作図・作業量・図表の数と種類・奇抜性と新傾向】

の7項目で総合的に判断していく。

実技1難易度:簡単

項目記述問題穴埋め問題知識問題内容作図作業・計算図表の数と種類奇抜性・新傾向
数・量少ないやや多いやや多いやや少ない標準標準・一般的1問のみ
難易度標準的標準的標準的標準標準標準

各項目でまとめると上記のような感じだ。

記述問題数・文字数ともに少なめで作図も二問のみ、その代わりに穴埋めや選択問題・知識問題が多く、例年より明らかに記述量は少なめ。ところどころ計算やエマグラムの作業もあり、解答における作業量は決して少なくはなかったが、それでも標準程度。【凍雨】という、【僕にとっては】初耳の気象知識も出てきたので、新傾向に1問のみとつけたが、内容としてはなんら難しい概念ではなかった。

全体の作業量・記述量・難易度等を考えると、しっかり準備してきた受験生であれば時間不足となることもさほどないだろう。

以上より、第54回実技試験の総合的な難易度は例年よりも【簡単】だといえる。

実技2難易度:標準

項目記述問題穴埋め問題知識問題内容作図作業・計算図表の数と種類奇抜性・新傾向
数・量やや少ない多い標準標準標準標準・一般的シベリア高気圧
難易度標準的標準的標準的標準やや難しい標準

記述問題の数は少ないが平均文字数はやや多めで、難易度は標準的。穴埋めが多く内容も標準的な内容だったため、易化に貢献しているはずだ。作図は3問だが、中心位置の解析・風向解析等で精密作業が若干面倒な感じであった、その代わりに計算問題はほとんどなしだったので、平均して作業量は標準だろう。シベリア高気圧というあまり実技試験ではみかけないジャンルが序盤に絡んできたうえに、地上高気圧と上空の高気圧の位置関係という、これまた珍しい内容で出題された。実践対策の浅い受験生や・応用力のない受験生はここで若干点を落とすかもしれないが、問われている内容としてはとても簡単で、焦らずに少し考えればわかる難易度、決して難しくはなかった。緻密な分析・解析を求められることもしばしばあり、序盤での見慣れないシベリア高気圧の問題や300hpaトラフの解析なども考慮すると、準備不足の受験生や、準備ができていても序盤で時間配分を誤ってしまった受験生などであれば、時間不足になることも考えられる内容だったといえる。

上記を総合して第54回実技試験2の体感難易度は【標準】ではないかと思う。

第54回気象予報士実技試験合格基準予想:68%~70%

※個人の所感ですので、参考程度に留めてください。全然違う可能性も十分あります。

今回の実技試験は総合的に記述問題・作図問題が少ない。穴埋め・知識問題が多い。

というのが第一印象だった。

たびたび言うが、今年はコロナウイルスの影響もあり、記念受験や受験を先延ばしにできる受験生などは受験を取りやめている可能性も十分あり、逆にコロナで中止になる可能性もあったのに夏に照準を合わせて準備してきた受験生や先延ばしにせずこの夏に受験を済ませたいといった、準備や覚悟のできている受験生の割合が例年より多いのではないかと、個人的には思っている。

そう考えると、実技試験の基準も70%を上回る可能性もあるが、第18回から53回までに70%以上となったのは6回しかないことを考えると、そうそう70%を上回ってくることはないのではないか。

という推測から、68~70%と予想する。ちなみに、最後に70%代となったのは第45回試験と、かなり期間があくので、70%を上回ることはないにしても、そろそろ70%ちょうどぐらいになるかもしれない。

まとめ

科目難易度合格基準予想
学科試験:一般知識標準11点以上
学科試験:専門知識やや簡単11点以上
実技試験実技1:簡単 実技2:標準68%~70%

今回の合格基準予想は上記表のようになった。是非、読者のみんなの参考にしてほしい。

当たったら褒めてね、外れても怒らないでね。

  • この記事を書いた人

フリーター・そら坊

文系卒の理系知識0のフリーター気象予報士。 2019年1月:予備知識0で学習開始 2019年8月:第52回試験で学科試験両科目合格も実技試験で不合格 2020年1月:第53回試験で実技試験も突破し完全合格 現在は気象予報士試験受験生に対し【サイト管理】と【個別指導】で微力ながらバックアップを行っています。 現在、株式会社アガルートさんでのコラム記事も執筆しております! ※メガネはかけておりません、画像はイメージです!※

人気記事一覧

1

合格報告&体験記 第60回試験で合格!実技添削サービスご利用のT様 今回、そら坊の「実技添削サービス」を継続的にご利用いただいていたT様より【合格報告】と【利用アンケート】を頂きました!次回試験に向け ...

2

作図問題集を販売します。

3

気象予報士試験、学科試験対策テキストを部門別にランキングにした記事

4

通信教材最大手ユーキャンの気象予報士講座に関してまとめた記事。

5

月額980円の映像授業サービス。オンスク.jpの気象予報士講座のレビュー記事です。
どんなサービスか?映像講義の質と量は?映像授業以外のサポートは?どんな受験生に向いているか?を完全独学で気象予報士試験に合格した管理人が、実際に体験してみた感想を交えながらまとめています。

6

意外とかかる印刷コストを少しでも節約する方法に関してまとめたページ、前半です。

7

そもそも何が必要なの?
がすべてこちらでわかります。

8

過去の学科試験・実技試験の合格基準の推移をまとめている。

9

気象予報士試験の対策方法の一覧記事!この記事を見てもらえれば、それぞれの対策方法のなかで自分に最も合っている対策方法が見つかるはずです!

10

特にこの記事を読んで欲しい受験生 ユーキャンが合わなかったor予算オーバーだった受験生 別のスクールや講座を利用中だが、効果が実感できない受験生 映像授業だけじゃなく講師への質問もできる講座がいい受験 ...

-気象予報士試験に関して, 過去試験
-, , ,