そら坊の個人指導受講生募集中!詳細ページは➡こちらをクリック 

文具・アイテム 文房具・アイテム・消耗品に関して

【気象予報士試験対策:ペーパークリップ】実技試験に必須・おすすめアイテム。使いやすい色付きクリップ紹介【整理グッズ編①】

机上の整理が脳内整理につながる。

筆記具以外の重要性

文具選びにおいて筆記具の重要性は言わずもがなですが、それに対して整理グッズを意識的に選んでいる受験生は少ないんじゃないんでしょうか?

しかし、見出しにもあげたように

机上の整理=脳内の整理

に直結します。ぜひ、整理グッズも意識的に選んでみて下さい。

気象予報士試験は相対評価の試験です、受験生の平均点によって合格ラインが上下します。

アイテムにもしっかり拘り、ほかの受験生と差をつけるのが合格の近道です、アイテム選びを侮らないようにして下さい。

整理グッズはおおまかに2種類

整理アイテムは2つに大別されます。それぞれに関してまとめていきます。

1.試験本番の整理アイテム

2.日常学習における整理アイテム

の二種類です。

今回は1.試験本番の整理アイテムに関してまとめて、おすすめアイテムも紹介します。

2.日常学習における整理アイテムのまとめ記事は➡【文具】独学合格者愛用アイテム紹介【整理グッズ編②】

1.試験本番の整理アイテム

本番での整理力は点数UPに直結します!!

気象予報士試験、特に実技試験ではたくさんの図表を活用しながら問題を解いていきます。

具体的には問題用紙3~4枚、解答用紙4枚、図表が7~9枚、トレーシングペーパー1枚の計15~20枚弱のA4サイズの用紙が与えられます。

その用紙たちに加え、はがきサイズの受験票、各種文具・時計など机上で常に管理しなければいけません。

問題に合わせ数枚の図表と問題文を見比べたり、トレーシングペーパーを使って作図したり、シャープペンシルからカラーマーカーに持ち替えてマーキングしたり、ディバイダーや定規で距離・長さを測ったり…という非常に煩わしい作業を何度も何度も繰り返すことになります。

用紙や文具の整理ができてないと

「あの図はどこだ!!」

「問題とばしてた!!」

「解答欄間違えた!!」

「消しゴムどこだ…?」

「消しゴムおとした!!」

「違う図見てた…」

なーんてことによくなります、整理しててもたまになります。

こんなことしている時間はないんです!!

自分の机上に何がどこにどんな風におかれているか、きちんと整理できていないと、合格はできません。

ただでさえ少ない制限時間内、解答をひねり出すのに集中しなければいけないなかで

「あれはどこだ」「これがないぞ」「見当たらないな」

なんて考えてしまって、余計なことを考えると時間の浪費だけでなくて

イージーミスや誤字脱字

など、減点に直結するミスをする可能性だってとても高くなります。

整理された机上で余計な思考・手間・時間を排除し、スマートに試験に取り組むことが合格の秘訣です。

このページではそのために必要なたった一つのアイテムを紹介します。

まあ、ただのペーパークリップなんですけど(笑)

でもペーパークリップを侮ってはいけません。限られた75分でたくさんの図表を分類し、必要な資料にダイレクトにアクセスし、不必要な資料は回答・作業の邪魔にならないようにまとめておく…

ペーパークリップの良し悪しとそれを使いこなせているかどうかで、試験本番の出来が左右されるといっていいです。

いい仕事をしてくれるペーパークリップを見つけ、普段の演習から使いこなせるようにしておくことで、他の受験生に差をつけることが出来ます。

ということで、僕が非常に重宝した、気象予報士試験のためだけにあるようなペーパークリップを見つけたので使い方と一緒に紹介します。

こちらです。僕が実際に使っていたものがまだ手元にあるのでその写真も載せますね。

僕のおすすめペーパークリップ

商品紹介

これとてもいいです。

クリップごとに色がついていて分別しやすい

とても小さくて折り返しやすい

何枚か図表をまとめてても各図表が見やすい

取り付け取り外しが簡単

小さくて丸いから記述の邪魔をしない

まさに気象予報士試験実技試験のために発売されているといっても過言でないクリップです。

超おすすめ

です、これを使い始めて解答時間が3分ぐらい短縮されました。おすすめの理由をあげていきます。

おすすめポイント1~6色展開~

ただのペーパークリップなんで使い方もくそもないんですが…このクリップ最大の特徴である

 色 の 色  

というポイントが大変すばらしいんです。

僕は本番も過去問演習の際も、必ず毎回机上に1色ずつクリップをだしておき自分のルールを決めていました。

ここまでくるとわかると思います…そうです…

各用紙を色ごとに分類するマイルール

を決めていました。

赤クリップ➡問題用紙

緑➡予想天気図

水色クリップ➡解答用紙

ピンク➡天気図以外の資料

黄色➡初期時刻の現況資料

オレンジ➡予備

といった感じです。

これをしておくと、用紙を留めておく左上のクリップの色を見るだけで、どこにどの資料があるかわかります。

必要な資料にすぐにアクセスでき、大幅な時間短縮につながります。

時間のゆとりが心のゆとりに、心のゆとりが点数UPに直結するので、是非このクリップを活用してください。

おすすめポイント2~管理・収納しやすい~

写真をみてもらうとわかるんですが、面白い形のケースにクリップが収納されて販売しています。

このケースがなかなか便利なんです。

ケース自体がクリップの取り外し器具になっていて、クリップの取り外しと収納を一度に完結できる構造になっています。

ぼくは結構ずぼらなんで、こういった小物は良くなくしちゃって余計な出費をしたり買いなおすために時間を無駄にしたりがよくあるんですけど、このクリップは一度買って以来再購入したことはないです。

一各色5つずつ計30個のクリップが入っています。

購入して1年経ちますが、僕の手元にはまだ26個のクリップが残っています(笑)

色が剥げたり変色したりもないので、色分け機能も少なくても1年は持ちます。

300円~400円ぐらいでネットですぐに買えます。

普通のペーパークリップを百均で買ってなくすたびに買い替えるよりも経済的なので、そういった面からもこのクリップはお勧めです。

実際に取り外した時の動画を貼りますね。

とても便利です。大変おすすめです。

おすすめポイント3~形状とサイズ~

商品ページや写真をみてもらうとわかるんですが、小さくて丸く作られてるのでとてもコンパクトで小回りの利く感じになってます。

長すぎ・挟む力が強すぎ・おおきすぎ・なクリップだと、めくりにくい・クリップで留めている周辺の内容が見えにくい・記述の邪魔になるなどストレスになります。

このクリップは必要最低限の強度で挟んでくれ、小さくしかも丸い形なので、資料の見づらさや記述の妨げになることがほとんどありません。

まさに【気象予報士試験のためのクリップ】です。

いま使っているクリップでストレスを感じている人は、一度試してみてほしいです。


ということで、おすすめペーパークリップの紹介とおすすめポイントでした。

このページでペーパークリップの重要性に気づけた受験生はラッキーです

「ペーパークリップなんて何使っても変わんないでしょ」って思っているほかの受験生に差をつけて、合格に一歩近づきましょう❕❕

どこで買えるか?

で、非常におすすめと紹介したんですが、肝心などこで手に入るかなんですけど、これ、あんまりお店や文具店でみかけないんですよね。近所に取り扱っているお店があるならそこで買ってもいいとは思うんですけど、いちいち探すのはめんどくさいでしょう。

なので、ネット購入が一番早くて確実です。

このクリップを使ってみたい・試してみたいって受験生は以下にリンクを貼っておくので、是非チェックしてみてください。

読者の合格のお力になれれば幸いです。

2.日常学習における整理アイテムに関する記事は➡【文具】独学合格者愛用アイテム紹介【整理グッズ編②】

  • この記事を書いた人

フリーター・そら坊

文系卒の理系知識0のフリーター気象予報士。 2019年1月:予備知識0で学習開始 2019年8月:第52回試験で学科試験両科目合格も実技試験で不合格 2020年1月:第53回試験で実技試験も突破し完全合格 現在は気象予報士試験受験生に対し【サイト管理】と【個別指導】で微力ながらバックアップを行っています。 現在、株式会社アガルートさんでのコラム記事も執筆しております! ※メガネはかけておりません、画像はイメージです!※

人気記事一覧

1

合格報告&体験記 第60回試験で合格!実技添削サービスご利用のT様 今回、そら坊の「実技添削サービス」を継続的にご利用いただいていたT様より【合格報告】と【利用アンケート】を頂きました!次回試験に向け ...

2

作図問題集を販売します。

3

気象予報士試験、学科試験対策テキストを部門別にランキングにした記事

4

通信教材最大手ユーキャンの気象予報士講座に関してまとめた記事。

5

月額980円の映像授業サービス。オンスク.jpの気象予報士講座のレビュー記事です。
どんなサービスか?映像講義の質と量は?映像授業以外のサポートは?どんな受験生に向いているか?を完全独学で気象予報士試験に合格した管理人が、実際に体験してみた感想を交えながらまとめています。

6

意外とかかる印刷コストを少しでも節約する方法に関してまとめたページ、前半です。

7

そもそも何が必要なの?
がすべてこちらでわかります。

8

過去の学科試験・実技試験の合格基準の推移をまとめている。

9

気象予報士試験の対策方法の一覧記事!この記事を見てもらえれば、それぞれの対策方法のなかで自分に最も合っている対策方法が見つかるはずです!

10

特にこの記事を読んで欲しい受験生 ユーキャンが合わなかったor予算オーバーだった受験生 別のスクールや講座を利用中だが、効果が実感できない受験生 映像授業だけじゃなく講師への質問もできる講座がいい受験 ...

-文具・アイテム, 文房具・アイテム・消耗品に関して
-, , ,